2019/11/11(Mon) 17:
45:18
先月は全国各地台風被害など自然災害も多く
防災についてもう一度考えなおす必要性を強く感じました。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
今はどこの地域でも、どこの国でも もはや地球全体で
季節など関係なく自然が猛威を振るってしまっているのは
少し前に心配していた The day after tomorrow の様なことが
真実味をおびてしまっている気がしてなりません
いままで大丈夫だったから… 的な考えはもはや通用せず
国や市などを1から10まですべてあてにせず
まずは、自分や家族、大切な人達の身の安全を如何に守るか
真剣に考え行動していかなくては!っと強く感じる今日この頃です。
そんなタイミングで消防訓練の講習を受けてきた いけざわ社長
災害で気を付けなくてはいけないのは2次被害になりうる火事。
避難する際ブレイカーを切ってから逃げる事など
普段意識しないと忘れてしまう事ももう一度学べて
水戸まで行って良かったと申しております。
講習で配布されたこのDVDは
次の社内会議の時にみんなで見る予定です

皆さんも衣替えのついでに防災グッズも冬仕様に変えることをお忘れなく!
備えあれば患いなし です!我が家も色々見なおしたいと思います。
防災についてもう一度考えなおす必要性を強く感じました。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
今はどこの地域でも、どこの国でも もはや地球全体で
季節など関係なく自然が猛威を振るってしまっているのは
少し前に心配していた The day after tomorrow の様なことが
真実味をおびてしまっている気がしてなりません
いままで大丈夫だったから… 的な考えはもはや通用せず
国や市などを1から10まですべてあてにせず
まずは、自分や家族、大切な人達の身の安全を如何に守るか
真剣に考え行動していかなくては!っと強く感じる今日この頃です。
そんなタイミングで消防訓練の講習を受けてきた いけざわ社長
災害で気を付けなくてはいけないのは2次被害になりうる火事。
避難する際ブレイカーを切ってから逃げる事など
普段意識しないと忘れてしまう事ももう一度学べて
水戸まで行って良かったと申しております。
講習で配布されたこのDVDは
次の社内会議の時にみんなで見る予定です

皆さんも衣替えのついでに防災グッズも冬仕様に変えることをお忘れなく!
備えあれば患いなし です!我が家も色々見なおしたいと思います。
2019/01/25(Fri) 12:
11:58
さてさて
ちょっと時間が空いてしまいましたが
前回の続きです
「因果応報」という言葉はご存知の通り
人を騙したり 裏切ったり 嘘をついたりした
悪い行いは 必ず自分に返ってくる という
人としてのモラルであり カルマな話。
100回嘘をついても100人騙しても
その事実は変わらないですからね
例え誰も真実を知らなくても
ちゃんとお天道様がみていますから
素直で正直に生きるのが1番なのです
ちなみに弊社が大切にしているのは
素直・親切・正直で3Sです!
.
四字熟語でもあり 仏教の言葉でもある 因果応報は
悪い行いを表す意味合いで使われる事が
多いかと思うのですが
実は。それだけじゃなくって
良い方の意味もちゃんとあるのです
今回の私の話はそっちの話です
でもちょっと長くなっちゃいそうなので
今日はここまでにしておきますね。
某日某所にて

お日様パワーはいつも最強ですね 今日も影日向なくお仕事頑張ります!
ちょっと時間が空いてしまいましたが
前回の続きです
「因果応報」という言葉はご存知の通り
人を騙したり 裏切ったり 嘘をついたりした
悪い行いは 必ず自分に返ってくる という
人としてのモラルであり カルマな話。
100回嘘をついても100人騙しても
その事実は変わらないですからね
例え誰も真実を知らなくても
ちゃんとお天道様がみていますから
素直で正直に生きるのが1番なのです
ちなみに弊社が大切にしているのは
素直・親切・正直で3Sです!
.
四字熟語でもあり 仏教の言葉でもある 因果応報は
悪い行いを表す意味合いで使われる事が
多いかと思うのですが
実は。それだけじゃなくって
良い方の意味もちゃんとあるのです
今回の私の話はそっちの話です
でもちょっと長くなっちゃいそうなので
今日はここまでにしておきますね。
某日某所にて

お日様パワーはいつも最強ですね 今日も影日向なくお仕事頑張ります!
2019/01/20(Sun) 17:
35:33
先日ある方に
「ふたりの趣味ってなに?」って聞かれ
旦那さんでもあるいけざわ社長とふたりで
考えたこともなかった質問に若干戸惑いながら
「しゅ、趣味?・・・・・・・仕事!」
って声を合わせて答えてしまいました(笑)
どんだけ仕事が好きなんだと。
でも本当それくらいもうずいぶん長い事
このお仕事にすべてを捧げてきています。
ゼロからスタートしてすべて自分達で
ひとつひとつ創り上げてきましたから
正直色々な苦労もありますが
仕事だとか休みだとか趣味だとか
そんな枠をを超えてただただ
お客様に喜んで頂けるこのお仕事が大好きで
正直それが本望で天職だと思っております。まだまだ丁稚ですが。
寝ても覚めてもなんだかんだ
仕事のことを考えている私達ですが
それでも年に数回は時間を作って都内に行きます
先日も久しぶりに上野まで

テレビや雑誌、ネットからでは伝わらない
本物から感じる感性を磨く為、絵画の鑑賞は大好きです
情報過多な今の時代、本物の絵画を見て
当時の画家に想いを馳せる時間はなんとも贅沢
本物を見極める目と心は
自分の五感を研ぎ澄ます事が
何より大事だと思います。
ほんの数時間でしたがリフレッシュできました。
美術館、博物館はほんと好き
これも立派な趣味のひとつですね
ちなみに夢は
10年以内にオルセー美術館!
「ふたりの趣味ってなに?」って聞かれ
旦那さんでもあるいけざわ社長とふたりで
考えたこともなかった質問に若干戸惑いながら
「しゅ、趣味?・・・・・・・仕事!」
って声を合わせて答えてしまいました(笑)
どんだけ仕事が好きなんだと。
でも本当それくらいもうずいぶん長い事
このお仕事にすべてを捧げてきています。
ゼロからスタートしてすべて自分達で
ひとつひとつ創り上げてきましたから
正直色々な苦労もありますが
仕事だとか休みだとか趣味だとか
そんな枠をを超えてただただ
お客様に喜んで頂けるこのお仕事が大好きで
正直それが本望で天職だと思っております。まだまだ丁稚ですが。
寝ても覚めてもなんだかんだ
仕事のことを考えている私達ですが
それでも年に数回は時間を作って都内に行きます
先日も久しぶりに上野まで

テレビや雑誌、ネットからでは伝わらない
本物から感じる感性を磨く為、絵画の鑑賞は大好きです
情報過多な今の時代、本物の絵画を見て
当時の画家に想いを馳せる時間はなんとも贅沢
本物を見極める目と心は
自分の五感を研ぎ澄ます事が
何より大事だと思います。
ほんの数時間でしたがリフレッシュできました。
美術館、博物館はほんと好き
これも立派な趣味のひとつですね
ちなみに夢は
10年以内にオルセー美術館!
2018/10/13(Sat) 22:
20:31
10月に入ってから季節外れの夏日があったりしましたが
ここ最近は雨も降ったりしてぐんと秋めいてきましたね。
先日も玄関先で久しぶりにカタツムリを見かけて
なんだか嬉しくなって思わず パチリ

なかなかアートな1枚が撮れました
ガーデンで見つけたスパイラル!

弊社のロゴのスパイラルはアンモナイトをイメージしていますが
「スパイラル」・螺旋の意味に含まれた
不変の美・黄金比・連鎖変動などもまるっと含めた意味合いになっております。
だってDNAも指紋も植物もかたつむりも向日葵の種も銀河もスパイラルだなんて
そんな窮境の美を追求していきたいそんな壮大な志ポリシーだったりします
あと。この写真を見て思ったのは 人生は取捨選択の連続だなってコト
ピンコロの目地が道に見えると・・・
カタツムリ君の進むその先には十字路の分かれ道。
進むのか進まないのか。どちらにいつ進むかは
すべて自己選択。自己責任。
進んだら進んだ先の人生がある訳で
うまくいってもいかなくても
自分のチョイスを信じて前へ進む事が大事だなって
改めて考えてしまいました
だって
選択肢や可能性は無限でしょ。
目の前の選択はほんのひとつ。
この写真の様に まだまだまだまだ先は長いのですから

迷いや悩みもひとつひとつ乗り越えながら 前へ前へ進んでいきたいものです
でも
時間も若さも命も
有限。
一瞬一瞬を大切に
ですね
ここ最近は雨も降ったりしてぐんと秋めいてきましたね。
先日も玄関先で久しぶりにカタツムリを見かけて
なんだか嬉しくなって思わず パチリ


なかなかアートな1枚が撮れました


弊社のロゴのスパイラルはアンモナイトをイメージしていますが
「スパイラル」・螺旋の意味に含まれた
不変の美・黄金比・連鎖変動などもまるっと含めた意味合いになっております。
だってDNAも指紋も植物もかたつむりも向日葵の種も銀河もスパイラルだなんて
そんな窮境の美を追求していきたいそんな壮大な志ポリシーだったりします
あと。この写真を見て思ったのは 人生は取捨選択の連続だなってコト
ピンコロの目地が道に見えると・・・
カタツムリ君の進むその先には十字路の分かれ道。
進むのか進まないのか。どちらにいつ進むかは
すべて自己選択。自己責任。
進んだら進んだ先の人生がある訳で
うまくいってもいかなくても
自分のチョイスを信じて前へ進む事が大事だなって
改めて考えてしまいました
だって
選択肢や可能性は無限でしょ。
目の前の選択はほんのひとつ。
この写真の様に まだまだまだまだ先は長いのですから

迷いや悩みもひとつひとつ乗り越えながら 前へ前へ進んでいきたいものです
でも
時間も若さも命も
有限。
一瞬一瞬を大切に
ですね

2018/10/12(Fri) 13:
01:31
先日の地図の話と似ているはなし。
外構業の取り巻く状況は
時代と共に変化をしていますが
実は。日々進化を遂げていている部分と
昔から変わらない部分との2極性があります。
特にこの短期間でものすごく変化したのがCAD図面。
いまの外構CADは性能が良いので
現場を知らない人でもしっかりとした指導があれば
数カ月である程度の図面を書けてしまう時代なのです。
進化して書きやすくなりご提案させて頂く側としても
お客様にお待たせする時間が昔より断然短くなり
さらに見やすくなったのも素晴らしいことなのですが
逆に現場の知識のある指導がなければ
細かい納まりなど考慮していない
実際の施工と伴わない図面が出来てしまう危険性も
ゼロではない。そんな時代になっています。
だからこそ今の時代のご提案図面は
見た目やイメージだけではなく
実際の施工とのバランスが大事。
現場を熟知している知識と人財が
なにより貴重になっています。
初めて外構を考えるお客様方からしたら
どうやって決めたらいいの?どこに頼めば良いの?っと
悩んでしまったり心配になってしまうかと思いますが
外構はネットやバーチャル上での話ではなくて
実際のリアルな世界でのことですから
ネット上の情報や見た目だけに惑わされることなく
実際に足を運んで人と会ってよく話をしてみて
ご自分の求められているご要望にあった
信頼できる会社を選ばれると良いかと思います。
外構は高いから良いわけでも
安いのが良いわけでもないので
何を基準に見分けると良いのか
お悩みの時は・・・お気軽に弊社にご相談ください。
ポイントや秘訣などもアドバイスさせて頂きます
トップシーズンの現在は若干混みあっており
通常よりもお時間を頂いておりますが
経験豊富な職人出身のいけざわ社長を中心とした
私達スパイラルガーデンスタッフが
心を込めて精一杯対応させて頂きます
外構はお家の次に大きな買い物ですし
ほぼ一生ものですし、毎日使う場所ですし
焦らずじっくり考えられることをお勧めしています

いけざわ社長と図面の打合せ中のCADオペスタッフ
迷わずラインを引いていく社長の姿に感動しておりました
お客様の立場になってワクワクしたり感動したりする
素直な気持ちは仕事うえでも大事大事
そんな素直で一生懸命なスタッフと共に
クオリティーとエッセンスを高めていきたいと思います♪
2018/10/09(Tue) 11:
57:57
きたきたきたきた~
待ちに待った特注プレートが出来上がってきました
「建設業の許可票」
弊社の実績が認められ国土交通省より申請が受理されました。
外構業は「とび土工工事業」にあてはまるんですって。
膨大な資料を作成してくださったK先生にも感謝しております。
実績というのは文字通り
実際にやり遂げた成果・業績
過去において実際に生産した物質の量
この18年間お客様のお庭を1件1件お創りし
誠心誠意お仕事に向きあってきた
長年の経験の賜物なのですね
ここ最近10年前、7年前のお客様からの
久しぶりのお問合せやご来店があったりして
覚えてくださっていたお気持ちと
ずっと続けてこれた喜びを感じておりました
継続は力なり ですね
お庭のお仕事の奥の深さも痛感します
はい

待ちに待った特注プレートが出来上がってきました


「建設業の許可票」
弊社の実績が認められ国土交通省より申請が受理されました。
外構業は「とび土工工事業」にあてはまるんですって。
膨大な資料を作成してくださったK先生にも感謝しております。
実績というのは文字通り
実際にやり遂げた成果・業績
過去において実際に生産した物質の量
この18年間お客様のお庭を1件1件お創りし
誠心誠意お仕事に向きあってきた
長年の経験の賜物なのですね
ここ最近10年前、7年前のお客様からの
久しぶりのお問合せやご来店があったりして
覚えてくださっていたお気持ちと
ずっと続けてこれた喜びを感じておりました
継続は力なり ですね
お庭のお仕事の奥の深さも痛感します

2018/05/01(Tue) 13:
26:57