2015/12/20(Sun) 17:
19:32
以前こちらのブログでお知らせしたことがありますが
弊社は「龍ヶ崎市認定」エコショップ&エコオフィスです。

3年に1度の更新になり、今年は更新の年なので
先日市役所の環境課の方が来店し
現在の活動内容の確認とチェックをされていきました。
考えてみたらその手続きを
初回は建て替える前の店舗で。
前回は建て替えている途中の仮店舗で。
今回は建て替えた後の新しい店舗で。
う~ん なんだかとっても月日の流れを感じます。
エコって続けてこそ意味があると思うので、微力ながら
これからも小さな事をコツコツ続けていきたいと思います。
その項目のひとつ「エコ商品の販売」として
弊社では当初から「多肉植物」をご提案しております。
多肉さんは「癒し」だけではなく
実際、環境にもやさしいですからね
多肉を愛でるって事は
自然を愛でることでもあるのかと。
もちろんお庭を楽しむ事も自然を楽しむこと。
ということは、このガーデン&エクステリアの
このお仕事自体がエコなのですね
「あなたの土地(場所)に花を咲かせましょう」
略して!あなたの花咲プロジェクト
どんな場所でもプロの手を加えれば
居心地の良い空間に変わります
お気軽にご相談くださいね。
弊社は「龍ヶ崎市認定」エコショップ&エコオフィスです。

3年に1度の更新になり、今年は更新の年なので
先日市役所の環境課の方が来店し
現在の活動内容の確認とチェックをされていきました。
考えてみたらその手続きを
初回は建て替える前の店舗で。
前回は建て替えている途中の仮店舗で。
今回は建て替えた後の新しい店舗で。
う~ん なんだかとっても月日の流れを感じます。
エコって続けてこそ意味があると思うので、微力ながら
これからも小さな事をコツコツ続けていきたいと思います。
その項目のひとつ「エコ商品の販売」として
弊社では当初から「多肉植物」をご提案しております。
多肉さんは「癒し」だけではなく
実際、環境にもやさしいですからね
多肉を愛でるって事は
自然を愛でることでもあるのかと。
もちろんお庭を楽しむ事も自然を楽しむこと。
ということは、このガーデン&エクステリアの
このお仕事自体がエコなのですね
「あなたの土地(場所)に花を咲かせましょう」
略して!あなたの花咲プロジェクト
どんな場所でもプロの手を加えれば
居心地の良い空間に変わります

お気軽にご相談くださいね。
2009/12/14(Mon) 14:
34:43
2009/09/14(Mon) 22:
03:38
3週間前のエコフェスで頂いた あのヨーヨーは・・・
今だにご健在デス

これって裏ワザ大成功
かも
うちの娘
しぼんじゃうまで挑戦する!
と張りきっております 
う~ん このペースだと・・・いったい何年後??
なんだか夏の思い出も冷凍保存しているみたいで
ちょっと面白いから実験に付き合ってみます(笑)
※ 忘れた頃にまたブログで経過報告しちゃうかも
今だにご健在デス


これって裏ワザ大成功


うちの娘
しぼんじゃうまで挑戦する!


う~ん このペースだと・・・いったい何年後??
なんだか夏の思い出も冷凍保存しているみたいで
ちょっと面白いから実験に付き合ってみます(笑)
※ 忘れた頃にまたブログで経過報告しちゃうかも

2009/09/07(Mon) 21:
08:29
こんばんは♪・・・って3連ちゃん
ブログ書くのが
いつも夜になってしまってますね。
夜中にラブレターを書く様な感じにならないように
気をつけたいと思います(笑)
・・・とは言っても
ラブレター書いたことないので
どんな感じかよくわかってません・・
イメージで
今夜のブログは
前回チラ見せしちゃった「DOG BAR」の全容か
ナゾがナゾを呼んじゃっているらしい
当社の置き場のちょっとおもしろい話を
書こうと思ったのですが・・・
「gremz」がちょうど大人の樹になって
うれしかったので記念に♪

パチリ

グリムスって何?っと思った方は → コチラ
何度かブログの更新が遅くなって
枯れちゃいそうになったけど
なんとかこれで1本
実際の森へ苗木を植樹して頂けます
グリムスSTAFFさん よろしくお願いしま~す!
!そうだ
!
せっかくだから私も「グリムス大人の樹成長記念」に
自分用のグリーンを植えてみます v
もちろん後日ちゃんと写真UPしま~す
お庭でもベランダでも室内でも
「植物(お庭)を楽しむ気持ち」が
1番身近なエコアクションですもんね♪

ブログ書くのが
いつも夜になってしまってますね。
夜中にラブレターを書く様な感じにならないように
気をつけたいと思います(笑)
・・・とは言っても
ラブレター書いたことないので
どんな感じかよくわかってません・・

今夜のブログは
前回チラ見せしちゃった「DOG BAR」の全容か
ナゾがナゾを呼んじゃっているらしい
当社の置き場のちょっとおもしろい話を
書こうと思ったのですが・・・
「gremz」がちょうど大人の樹になって
うれしかったので記念に♪




グリムスって何?っと思った方は → コチラ
何度かブログの更新が遅くなって
枯れちゃいそうになったけど
なんとかこれで1本
実際の森へ苗木を植樹して頂けます

グリムスSTAFFさん よろしくお願いしま~す!
!そうだ

せっかくだから私も「グリムス大人の樹成長記念」に
自分用のグリーンを植えてみます v

もちろん後日ちゃんと写真UPしま~す

お庭でもベランダでも室内でも
「植物(お庭)を楽しむ気持ち」が
1番身近なエコアクションですもんね♪
2009/08/30(Sun) 23:
56:16
こんばんは+saya+です。
前回 ~フリマ編~なんて書いて
続編をにおわせたままもう4日も・・
遅くなっちゃいましたが
エコキャップ編いきま~す!
先日の「うしくみらいエコフェスタ‘09」
2回目とは思えない程の大盛況で
なんと!来場者数は約9,000名
回収したエコキャップは約70,000個も集まり
85人分のワクチンに変わったそうです。
このエコキャップ(ペットボトルのフタ)
小・中学校やサービスエリアなど
すこしずつ運動は始まっていますが
エコキャップ自体 まだまだ認知度は低くく
集めていても、持っていく場所がわからなかった。
全く知らなかった。本当だと思わなかったetc..
の声も多く 実際街中でも回収してくれる所が
少ないのが現状だったりします・・・
しか~し まさにチリツモ!
広告などで大きく呼びかけた成果があって
今回のエコフェスで約70,000個!
一団体が集めた数としては
過去最高だったとか!!
本当に素晴らしいですよね~
当日外の森の中で
フリマに参加していた私達は
残念ながら 会場の様子や展示を
拝見する事ができなかったのですが
お買い物にきてくれた子供達が
誇らしげにヨーヨーや
作ったエコバックをみせてくれる
姿をみたら。。
もぅ~それだけで十分Happy
JCの皆さんの熱~い「本気」な想いは
沢山の方に伝わっているんだなっと
感動させて頂いちゃいました♪
後日いけざわ社長から
JCの集まりでいい言葉を聞いてきたよ と
教えてもらった言葉。
私達は けして無力ではなく、微力なだけ。
その力をひとつひとつ束ねていくだけで
大きな力と成しえる。
本当なんですね
そして
今日という日も実感しました。
すべて
未来ある子供達の為に
平和を願うばかりです
なんだか Imagine が聴きたくなっちゃった。。。
前回 ~フリマ編~なんて書いて
続編をにおわせたままもう4日も・・

遅くなっちゃいましたが
エコキャップ編いきま~す!
先日の「うしくみらいエコフェスタ‘09」
2回目とは思えない程の大盛況で
なんと!来場者数は約9,000名
回収したエコキャップは約70,000個も集まり
85人分のワクチンに変わったそうです。
このエコキャップ(ペットボトルのフタ)
小・中学校やサービスエリアなど
すこしずつ運動は始まっていますが
エコキャップ自体 まだまだ認知度は低くく
集めていても、持っていく場所がわからなかった。
全く知らなかった。本当だと思わなかったetc..
の声も多く 実際街中でも回収してくれる所が
少ないのが現状だったりします・・・
しか~し まさにチリツモ!
広告などで大きく呼びかけた成果があって
今回のエコフェスで約70,000個!
一団体が集めた数としては
過去最高だったとか!!
本当に素晴らしいですよね~

当日外の森の中で
フリマに参加していた私達は
残念ながら 会場の様子や展示を
拝見する事ができなかったのですが
お買い物にきてくれた子供達が
誇らしげにヨーヨーや
作ったエコバックをみせてくれる
姿をみたら。。
もぅ~それだけで十分Happy

JCの皆さんの熱~い「本気」な想いは
沢山の方に伝わっているんだなっと
感動させて頂いちゃいました♪
後日いけざわ社長から
JCの集まりでいい言葉を聞いてきたよ と
教えてもらった言葉。
私達は けして無力ではなく、微力なだけ。
その力をひとつひとつ束ねていくだけで
大きな力と成しえる。
本当なんですね

そして
今日という日も実感しました。
すべて
未来ある子供達の為に
平和を願うばかりです

なんだか Imagine が聴きたくなっちゃった。。。
2009/08/25(Tue) 11:
16:33
当店前にある手作り掲示板でも
ど~んとポスターを貼ってご紹介していた↓

23日の日曜日、牛久青年会議所(JC)主催で
開催された「うしくみらいエコフェスタ‘09」に
エコキャップ&My箸を持って行って来ました。
実は・・JCスタッフでもあるいけざわ社長の
「うちも出店するぞぅ!」の鶴の一声で
フリーマーケットに参加させて頂いたのです。
フリマ参加といっても
当店のガーデニング雑貨ではなくて
おとなり「グランマニーノ」さんの
倉庫で眠っている手芸品の在庫を
お嫁ちゃんとして変わりに販売することに。
↓こんなに素敵な場所で♪

フリマに参加するのは初めてだったので
正直色々心配もあったのですが
スタッフNちゃんの元気いっぱいサポートもあり
スムーズにセッティングもできたし
当日は、お陰さまで もぅ~休む暇も無いほど
大人から子どもまで幅広い年齢の
お客様がひっきりなしに足を止めて下さって
うれしかったデス♪
ありがとうございました!
手芸用品詰め放題を楽しんでくれた男子中学生
↓ お母さんが手作り大好きなんですって

たまたま居合わせたかわいい小学生も一緒に
みんなでわいわい応援中~♪
他にも。。。以前施工させて頂いたお客様や
SHOPに来てくださるお客様と偶然お会いできたり
初対面のお客様とも
お庭や雑貨の話で盛り上がっちゃったり・・と
初めてのイベント参加を
私達もおもいっきり楽しませて頂きました
フリマにお越し頂いたお客様
休日出勤してくれたスタッフNちゃん
快く協力してくださった
グランマニーノのお義母さん
そして!!
牛久青年会議所の皆さん
ありがとうございました~♪
ど~んとポスターを貼ってご紹介していた↓

23日の日曜日、牛久青年会議所(JC)主催で
開催された「うしくみらいエコフェスタ‘09」に
エコキャップ&My箸を持って行って来ました。
実は・・JCスタッフでもあるいけざわ社長の
「うちも出店するぞぅ!」の鶴の一声で
フリーマーケットに参加させて頂いたのです。
フリマ参加といっても
当店のガーデニング雑貨ではなくて
おとなり「グランマニーノ」さんの
倉庫で眠っている手芸品の在庫を
お嫁ちゃんとして変わりに販売することに。
↓こんなに素敵な場所で♪

フリマに参加するのは初めてだったので
正直色々心配もあったのですが
スタッフNちゃんの元気いっぱいサポートもあり
スムーズにセッティングもできたし
当日は、お陰さまで もぅ~休む暇も無いほど
大人から子どもまで幅広い年齢の
お客様がひっきりなしに足を止めて下さって
うれしかったデス♪


手芸用品詰め放題を楽しんでくれた男子中学生
↓ お母さんが手作り大好きなんですって


たまたま居合わせたかわいい小学生も一緒に
みんなでわいわい応援中~♪
他にも。。。以前施工させて頂いたお客様や
SHOPに来てくださるお客様と偶然お会いできたり
初対面のお客様とも
お庭や雑貨の話で盛り上がっちゃったり・・と
初めてのイベント参加を
私達もおもいっきり楽しませて頂きました

フリマにお越し頂いたお客様
休日出勤してくれたスタッフNちゃん
快く協力してくださった
グランマニーノのお義母さん
そして!!
牛久青年会議所の皆さん
ありがとうございました~♪